初心者の為の自作パソコン・自作PCの作り方 & パソコンパーツ購入ガイド

自作PC (自作パソコン)大図鑑
自分だけの一台を作ろう!

パソコンをすでに持っている方でも、「もう少しここがこうなったらいいのに」と思ったことは無いでしょうか?
そんな不満なく、自由にパーツを組むことが出来るのが自作PCの最大の魅力です。


HDDの基礎知識についてはこちらへ⇒HDDの基礎知識
HDDの種類・選び方についてはこちらへ⇒HDDの選び方

HDDを買ってみよう!

下の図は、Faith iconのハードディスクのメニューです。

iconicon

があります。自作パソコンの場合は、ハードディスク(3.5インチ)かスペック重視ならSSDですね。

製品スペックの見方


一覧でHDDのスペックを比較できます。


左から、「容量」、「I/F」、「回転数」、「キャッシュ」となります。


「容量」
HDDの容量を表しています。

「I/F」
HDDの接続方式の規格を示しています。

「回転数」
プラッタの回転速度を表しています。この数字が大きいほど内部転送速度が向上します。

「キャッシュ」
HDDとPC内部の転送速度の差を補うために、データを一時的に保存しておくメモリの容量のことです。

HDD選びのヒント

選ぶポイントとしては、容量、回転数、価格で大まかに絞り込みます。

キャッシュは多い方がスムーズにデータ送信出来るので、回転数が同じ製品ならキャッシュが多い方を選びましょう。
接続する為の規格は新規でパソコンを組み立てる場合はSerial ATAを選びましょう。今さらU-ATAを選択するメリットはありません。


>>続いて、DVD/CDドライブを選びます



1.パーツ選び実践編
2.CPU選び
3.マザーボード選び
4.メモリ選び
5.ビデオボード選び
6.HDD選び
7.光学ドライブ選び
8.PCケース選び
9.電源選び

HOMEへ戻る


ad_client = 41632; ad_start_count = 1; ad_end_count = 4; ad_total = 4; ad_format = "h182x74"; ad_width = 728; ad_height = 74; color_border = "FFFFFF"; color_bg = "FFFFFF"; color_link = "0000FF"; color_text = "000000"; color_url = "008000"; //--> src="http://ad.pitattomatch.com/js/advertise.js">

Copyright (C) 2006 Hiroaki Hasimoto All right reserved.

src="http://x4.kusarikatabira.jp/ufo/05200500a"> 初心者必見! 一眼レフカメラ入門初めての金庫購入ガイド