初心者の為の自作パソコン・自作PCの作り方 & パソコンパーツ購入ガイド

自作PC (自作パソコン)大図鑑
自分だけの一台を作ろう!

パソコンをすでに持っている方でも、「もう少しここがこうなったらいいのに」と思ったことは無いでしょうか?
そんな不満なく、自由にパーツを組むことが出来るのが自作PCの最大の魅力です。


/* 728x15, 作成済み 10/09/21 */ //-->
PCケースの基礎知識についてはこちらへ⇒PCケースの基礎知識
PCケースの種類・選び方についてはこちらへ⇒PCケースの選び方

ケースを買ってみよう!

下の図は、パソコン工房 iconのサブメニューのケースを選択した所です。



ミニタワー、ミドルタワー、などサイズごとに分けられていますが、サイズの基準が不明確な為、マザーボードのフォームファクタで、絞り込み検索すると良いと思います。

パソコン工房のPCケース一覧 icon


/* 300x250, 作成済み 09/04/08 */ //-->
/* 300x250, 作成済み 09/04/08 */ //-->


製品スペックの見方

以下ケースの




「電源容量」
電源の有無と容量です。

「フォームファクタ」
マザーボードサイズの規格です。マザーボードに合わせて選びます。

「5インチベイ」
5インチのDVDドライブなどを取り付けるスロットの数です。

「3.5インチベイ」
3.5インチのFDDドライブなどを取り付けるスロットの数です。

「3.5インチ内部ベイ」
3.5インチのHDDなどを取り付ける内部のスロット数です。

「サイズ、重量」
PCケースのサイズです。

「前面ケースファン」
ケースの前面に取り付けられているケースファンの数。

「背面ケースファン」
背面ケースファンの数。

「その他ファン」
PCケースに取り付けられているその他のファンです。

「前面端子」
ケース前面に装備されているアクセス端子の種類と数です。


PCケース選びのヒント

ポイントは、マザーボードの規格が合うケースを選ぶこと、電源が内蔵されているか確認すくことです。電源が内蔵されていない場合、別途購入しなくてはいけません。電源が付属していても、容量は大丈夫か、規格は合っているか等をケースメーカーのHPなどで確かめましょう。
付属の電源は性能が明確に表記されていない場合があります。付属電源に期待せず、専用に購入したほうが良いでしょう。



>>最後に、電源を選びます

/* 728x90, 作成済み 08/12/08 */ //-->
1.パーツ選び実践編
2.CPU選び
3.マザーボード選び
4.メモリ選び
5.ビデオボード選び
6.HDD選び
7.光学ドライブ選び
8.PCケース選び
9.電源選び

HOMEへ戻る


Copyright (C) 2006 Hiroaki Hasimoto All right reserved.

src="http://x4.kusarikatabira.jp/ufo/05200500a"> 初心者必見! 一眼レフカメラ入門初めての金庫購入ガイド